LOCAL × BIO × マルシェ
    
        土 カラ 生マレル 事ノ 繋ガリ
<< May 2013 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

5月25日のマルシェ・ビオ
のどかです。
晴天という予報と裏腹に、少し肌寒い朝。
でも、採れたての農産物にとってはちょうど良い気温だったみたいです。。。


山口さんがつくっている二色納豆。
大豆の味なんですよー。当たり前だけど、ちゃんと豆の味がしてふわふわでおいしい。
食卓の主役になれちゃう納豆です。


上三川にある「(有)日本の稲作を守る会」さんから仕入れている大豆だそうです。
(※訂正させていただきます。こちらから仕入れているのはみそ豆腐の豆腐の大豆です。納豆は県内産ということでした。失礼しました。)
ここは、県内を中心に農薬や化学肥料をまったく使わずに農業をやっている生産者さんの農産物を販売している会社です。
NPO法人民間稲作研究所との連携組織内で、有機の認証センターや放射能検査を行っている施設もあります。有機農家さんの農産物を技術支援を行いながら積極的に販売に繋げていく頼もしい会社でもあります。NPO法人民間稲作研究所では、一般の方が参加できるセミナーを定期的に開催しています。
興味のある方、是非CHECK!


A TABLE!さんのオーガニックシリーズ。
大日向マルシェに出店のパン屋さんは、国産小麦の天然酵母パンをつくります。
いつも副材料にもこだわって、できる限りオーガニックのものを使っています。
できる限りっていう表現は難しいのかもしれないけれど、
最大限できる限りって気持ちは、そのパンを食べたい人にはちゃんと届いているもの。。。
特にA TABLE!さんは、長く多くのファンを持ち続けるパン屋さん。
ファンは知っているのです〜。


ほんのり甘い味がしたのは↑左のこのパンだったかしら。
みんなその場で完食してました。
お持ち帰り分も買わないといけませんね!
夏になると、マルシェ野菜使用の限定オリジナルパンも登場するかも。。。
お楽しみに〜。

ジャムおばさんのところでは、ルバーブのジュースの試飲ができました。
ジャムの楽しみは、食卓でいろいろに広がりますね。



LAVOIRさんのお弁当とお菓子。
江口さん滞在は11時ぐらいまでなので、
LAVOIRさんお目当ての方は早めにいらしてくださいませ。


スパイシーなクラッカー、癖になる美味しさ。衝撃的でした。

こちらピンクのラベル、成澤菜園さんのひまわり油。
成澤さんは昨年本格的なひまわり栽培にチャレンジしました。


油脂作物の栽培は、植物油にセシウムが移行しないことから、
原発事故によって大きな痛手を負わされてしまった有機農家さんたちの新たな希望となったのです。農薬化学肥料を使わずに育てられた国産油脂作物、搾油に薬品を使わない圧縮コールド製法。
この取組みはグリーンオイルプロジェクトと名付けられ、
1年間の準備期間を経て2012年春に動き出しました。
私も微力ながら応援させていただいています。
那須や那須塩原の汚染の程度を考えると、農の維持をしながら地域で人が暮らし続けるためには、グリーンオイルプロジェクトはとっても画期的な活動。
未来を見据え、着実に動き出しているコト、みなさんいっしょにみつめていきませんか。

食べてくれる人、使ってくれる人がいるから、つくり手は作り続けられる。
喜ぶ顔を見て、仕事に向き合う意欲に変わる。
私は完全に喜ぶ顔をする側の人間ですが、こういう人たちがたくさんいることが重要だと思っています。だから、大日向にいつも来てくださるお客様、あの方もあの方もあの方も、、、重要なことを担ってくださる方達。。。


さて、次回は6月8日(土)です。
どうぞお楽しみに。。。


ほのぼのと一日は始まり、

午後からは、翌日黒磯公園で開催されるアースデイ那須2013の準備に向かったのでした。
嵐の週末に突入です。


5月25日の出店内容
 5/25の出店予定

良いスタートを切らせていただいた大日向マルシェ。

朝採りの新鮮なお野菜はみずみずしく、週末の食卓の豊かさを

ぜひ満喫していただきたいと思います。

会場が変わりましたのでご注意下さい。

●●●出店確定次第、直前まで順次記載しております。●●●

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

アジア学院〈豚肉・お菓子・ジャム・フェアトレードコーヒー・卵〉

金子君の野菜畑〈5月の野菜・ハーブ・オリジナル雑貨〉

ちっちゃなおやまの農場 〈5月の野菜・大豆加工品〉

樽のポタジエ 〈5月の野菜・米〉

成澤菜園 〈5月の野菜・乾麺(うどん)・ひまわり油〉

島田農園 〈赤ルバーブ〉

A TABLE ! 〈天然酵母パン〉

LAVOIR 〈焼菓子/お弁当等〉

ジャムおばさん〈手作りジャム〉

非電化カフェ〈無農薬無化学肥料コーヒー〉

Ours Dining 〈玄米コーヒー〉委託

Cadeau de la Nature〈オーガニック食品〉

キルフェボー〈フェアトレード雑貨〉

Pon-nitay〈布ナプキン、布小物、フェアトレードグッズ〉

ミルインターナショナル〈フェアトレードアクセサリー〉委託

キャンプキッチン〈木工キッチンツール〉委託

那須野が原生きものネットワーク〈ポストカード/生きもの観察スケッチ〉


※野菜はすべて無農薬・無化学肥料で大切に育てられたものです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

※自分たちの暮らす地域での、農薬・化学肥料を使わない農業、

その担い手となる方達の活躍を応援しています。


5月、今年も始まりました。
この日を待ち遠しく思い、同時にみんな来てくれるかな〜とドキドキするスタート。

大日向マルシェでだけいつもお会いできる方たちとはもう半年ぶり。
お買い物をしながら自然に笑顔を交わし会う心地いい空気。雨を待つ少しひんやりした空気は、爆発しそうな興奮(笑)を抑えるのにちょうど良かったかもしれない。


ゆっくり気持ちの準備をして向かえられた穏やかないい一日でした。

今年から参加してくださる出店者の方々、ステキです。
普段はなかなか直接にお会いできないけれど、
大日向マルシェでは自然に交流できる。
ここに来て、出会えて良かったと思えるローカルビオマスターたちです。

RAVOIRの江口さん。
国産のより近くで作られる良い材料を使用して食のあり方を伝え続けていらっしゃる。料理教室を開催したり、様々な場面で食事を作ったり。江口さんの表情や言葉からこぼれてくる暮らしの知恵やセンス、感じに来てください。


アーシャ=アジアの農民と歩む会。
インドで農村リーダーを育成しています。現地での有機農業指導を通して、女性の地位向上や子供たちの教育環境整備など、その活動紹介をしてくださいます。なんと事務局は大田原にありますよ。
私たちは、自分たちのいる地面をしっかり踏みしめながら、世界をみつめて、また地球を広く眺めることができるように、暮らす目線が必要ですよね。


今回私のお薦めは、ヒマラヤ岩塩。粒は揃っておりません。
そういうあり方がとても自然で当然。。。
インドハーブ入浴剤も気になる商品です。

島田農園さん。
白河でルバーブを作り続けています。農薬・化学肥料不使用です。
赤いルバーブは北欧北米で主流ですが、日本国内では珍しいのです。
二十数年かけて一株のルバーブから少しずつ増やして来ました。
フランスのお菓子屋さんでは定番のルバーブのタルト、あまりの鮮やかな色にケミカル色素だと思い込み、なかなか手が出なかったのを思い出します。
カナダでは家庭菜園で普通に栽培されていて、ポピュラーなスイーツ素材。
かれこれ10年ぐらい前、夫の英語のチューターに砂糖漬けをいただいて、その爽やかな酸味と甘い香りに、後に我が家はドハマリすることになったのです。那須の大日向で出会えるとは。。。


今年も通ってくださいませ。そして愉しんでくださいませ。
私たちはより持続的に運営していけるように努力していきます。


出店者も足を運んでくださるお客様も、みんな地域の生活者。
皆様のあたたかいサポートの元でしか存在できないローカルビオマルシェです。

嗚呼、今年も開催できて嬉しいです〜。

次回は25日土曜日。
翌日行われるアースデイ那須の準備や小学校の運動会などもありますが、
いつもどおり開催します。

子供サポーターの置き土産。次回からはこれが目印になります。
LAVOIR
 LAVOIR


那須町



料理教室主宰。

免疫をあげることは簡単にはなかなかできません。

免疫を落とさない食事の仕方、生活の仕方を皆さんにお伝えしています。

国産の良いものを選んでお菓子やお惣菜などを

出来るだけ誰でも召し上がっていただける価格を考えて

ご提供しています。


取扱商品


99%国産の素材を使用した手作りのみそ、ソースなどほんの少しの仕出しと     POMMEという名称での焼き菓子。

生活全般の雑貨類 (リネン、コットンのエプロン、布巾など)


購入方法


  確認中


連絡先  TEL & FAX 0287-74-3512


●WEB

*大切なご案内*
本年度から、大日向マルシェでのパン屋さんのオープン時間が
10:00に変わります。

大日向マルシェのパン屋さんは天然酵母で仕込みをするため、深夜からの準備をされています。

今後も長くみなさまにおいしいパンの味わいをお伝えできるように。。。無理なく、みんなで気持ちよく、続けて行きたいと思いまして。。。

ご理解のほどよろしくお願いいたします。
5月11日の出店内容
 5/11の出店予定

過ごしやすい季節になって参りましたね。緑がとてもきれいです。

先日、みんなで新しい会場の整備をしてきました。

少し奥まっておりますが、通りからはよく見えます。

また以前のように、みなさまのスマイルお持ち下さい!

会場が変わりましたのでご注意下さい。

●●●出店確定次第、直前まで順次記載しております。●●●

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

アジア学院〈豚肉・お菓子・ジャム・フェアトレードコーヒー・卵〉

金子君の野菜畑〈5月の野菜・ハーブ・オリジナル雑貨〉

ちっちゃなおやまの農場 〈5月の野菜・大豆加工品〉

樽さんのポタジエ 〈5月の野菜・米〉

RAKUDA〈天然酵母パン〉

A TABLE ! 〈天然酵母パン〉

ふくら〈天然酵母パン〉

日用菓子店冬庫〈焼き菓子、オーガニックチョコレート〉

チーズ工房那須の森〈手作りチーズ〉

ジャムおばさん〈手作りジャム〉

非電化カフェ〈無農薬無化学肥料コーヒー〉

Ours Dining 〈玄米コーヒー〉委託

Bio Plants 〈オーガニック食品〉

DEBUT !! アーシャ=アジアの農民と歩む会〈オリジナルフェアトレードグッズ〉

キルフェボー〈フェアトレード雑貨〉

Pon-nitay〈布ナプキン、布小物、フェアトレードグッズ〉

ミルインターナショナル〈フェアトレードアクセサリー〉委託

キャンプキッチン〈木工キッチンツール〉委託

那須野が原生きものネットワーク〈ポストカード/生きもの観察スケッチ〉


※野菜はすべて無農薬・無化学肥料で大切に育てられたものです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

※自分たちの暮らす地域での、農薬・化学肥料を使わない農業、

その担い手となる方達の活躍を応援しています。


会場整備のようす


特定非営利活動法人 アーシャ=アジアの農民と歩む会
  特定非営利活動法人 

アーシャ=アジアの農民と歩む会


インド(国内拠点→大田原市


アーシャ=アジアの農民と歩む会は、 農村の基となる「農」を通じて、アジア農村の人々の自立と持続可能な暮らしを実現し、アジア農民と共に生きる事業推進を趣旨とするNPO法人です。インド現地での有機農業の普及や、農村リーダーの育成、農村女性の地位向上事業等、その実現に向けてさまざまな活動を続けています。


取扱商品


 インドハーブ入浴剤、ヒマラヤ岩塩、モロヘイヤ粉末、インド雑貨等


支援先の北インドで開発されたフェアトレードの雑貨や

自然派食品を中心に販売活動を行っています。

収益は現地の活動に使われ、

現地に暮らす農村の人々の生活に還元されます。


購入方法


ホームページでのインターネット販売や

各種イベント(大日向マルシェなど)での購入が可能


●連絡先 TEL 0287-47-7840

     Email:info.jp@ashaasia.org

     ADDRESS :〒329-2705 

                        栃木県那須塩原市南郷屋4丁目28-4

                        パストラル南郷屋B202 


●WEB   HP http://ashaasia.org/

   facebookページ

   http://www.facebook.com/asha.asia.page

   twitter

   http://twitter.com/ashaasia

   現地スタッフのブログ【アーシャの風】

   http://ccnfe.exblog.jp/

Cadeau de la Nature
Cadeau de la Nature 
カドー・ドゥ・ラ・ナチュール

 那須町 


 オーガニックな暮らしをより多くの人と分かち合いたい、

そんな思いの中、大日向マルシェに参加。

地元で手に入りにくいオーガニック商品を紹介しています。



取扱商品


Organic & Natural な食品や雑貨

私たちがもっと自然に生活して、自然と共生することが地球を守ることに繋がると考えています。

私にできること…。

それがOrganicや Naturalな食品をお届けすることと思っています。


購入方法


大日向マルシェ、みそと地酒の店 蔵楽(くらら)


連絡先 確認中


●WEB