LOCAL × BIO × マルシェ
    
        土 カラ 生マレル 事ノ 繋ガリ
<< October 2014 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

輪になって話す、「みんなで意思表示」のこと。
 10月25日の大日向マルシェにて。

「みんなでADR」の代表西川夫妻や、担当弁護士の栗谷さんが遊びに来てくれて、会場奥の休憩エリアでタウンミーティングしてみました。
少ない人数で始まり、徐々に声の数が増えていく無計画なタウンミーティング好きです。笑

ADRという言葉に「なんだろ?わからん?」となってしまいそうなのですが、
ADRというのはAlternative* Dispute Resolution の略称で「裁判外紛争解決手続」
ということ。単なる手段のことです。
栃木県北部は福島と同様に放射能の汚染の影響を受け、必要な措置が取られなければいけない環境です。驚くことに、その現実事態を知らない方々も多くいらっしゃるそうです。

「みんなでADR」の目的は、東京電力に対し、原子力損害賠償紛争解決センターを通じて
慰謝料等の損害賠償請求
●謝罪、基金設立
を要求して認めてもらえるよう働きかけることです。

これは、みんなで、ということなのです。裁判ではなく、個人的な名前が出るわけでもなく、弁護団がその手続きを代行してくださいます。
私たちは自分たちの意思を確認して、わかりやすく行動に切り替えることができます。

原発事故による様々な出来事やそれぞれの心の傷や負担、全てがこれで解決できるわけではありません。これもまた一つのステップだと思います。

詳しくは、
http://www.tochihoku-adr.net/index.html
にしっかり説明されていますし、
今後の説明会の日程も掲載されていますので、どうぞ参加に向けて読んでみてください。

闘うだけのことだと勘違いされているとしたら、ちょっと残念。
こういうことも日々のささやかな幸せを大切にするための一つの行動です。

表現に語弊があったりしたらごめんなさい。
大切なことは、こんなとき、みんなで声をあげようとすることだと思います。

もうちょっとの間、大日向マルシェでも参加申込書の封筒を配布しておりますが、
通常は那須塩原市・大田原市の公民館・図書館または那須町役場総務課に申込書類セットが設置されておりますのでご活用くださいませ。
秋の大日向、10月25日土曜の朝
 さてさて去年の今頃はもう風が冷たくて。。。
今回は、風もなく穏やかで暑いくらいでしたね。
静かなスタートも、行楽シーズンであちこちでイベントがあったせいか
中盤には賑やかになっておりました。

いい季節ですわー。
さすがに県外からのお客様も大日向までいらっしゃったという那須高原の力、すごいですね。
この夏にはOZmagaginなどにも女子旅特集で少し写真を掲載してくださったりして
そんな周りの方の見えないところでのサポートにも感謝です。

IMG_1922.JPG
IMG_1920.JPG
IMG_1918.JPG

下の写真は白河の「梨本あぶらや」さんの菜種油です。
栽培から搾油まで一貫してご自身で(ご家族で)やっていらっしゃる。
もちろん農薬化学肥料不使用です。
2年半前に移住し、あぶらや事業の準備をしてきたそうです。
今ようやく商品として販売ができるようになって、そんなタイミングで大日向マルシェに参加してくださること、ありがたいし、心強い。
元気な子どもたちとも、どんどん仲良くなっていきたいです。

IMG_1921.JPG

IMG_1915.JPG

少年の野花ブローチ。
シャツに穴ぼこ、腕白な証拠だね。

IMG_1924.JPG


さてさて、
写真はありませんが、後半は「みんなでADR」の代表西川夫妻や、担当弁護士の栗谷さんが遊びに来てくれて、会場奥の休憩エリアでタウンミーティングしてみました。徐々に声の数が増えていく無計画なタウンミーティング好きです。笑

ADRという言葉に「なんだろ?わからん?」となってしまいそうなのですが、
ADRというのはAlternative* Dispute Resolution の略称で「裁判外紛争解決手続」
ということ。単なる手段のことです。
栃木県北部は福島と同様に放射能の汚染の影響を受け、必要な措置が取られなければいけない環境です。驚くことに、その現実事態を知らない方々も多くいらっしゃるそうです。

「みんなでADR」の目的は、東京電力に対し、原子力損害賠償紛争解決センターを通じて
慰謝料等の損害賠償請求
●謝罪、基金設立
を要求して認めてもらえるよう働きかけることです。

これは、みんなで、ということなのです。裁判ではなく、個人的な名前が出るわけでもなく、弁護団がその手続きを代行してくださいます。
私たちは自分たちの意思を確認して、わかりやすく行動に切り替えることができます。

原発事故による様々な出来事やそれぞれの心の傷や負担、全てがこれで解決できるわけではありません。これもまた一つのステップだと思います。

詳しくは、
http://www.tochihoku-adr.net/index.html
にしっかり説明されていますし、
今後の説明会の日程も掲載されていますので、どうぞ参加に向けて読んでみてください。

闘うだけのことだと勘違いされているとしたら、ちょっと残念。
こういうことも日々のささやかな幸せを大切にするための一つの行動です。

表現に語弊があったりしたらごめんなさい。
大切なことは、こんなとき、みんなで声をあげようとすることだと思います。

もうちょっとの間、大日向マルシェでも参加申込書の封筒を配布しておりますが、
通常は那須塩原市・大田原市の公民館・図書館または那須町役場総務課に申込書類セットが設置されておりますのでご活用くださいませ。

次回は11月8日第2土曜日です。
今度こそ肌寒いかもしれません。
温かいものの準備をしていきますね。

お楽しみに!
10月25日土曜日の出店内容
 

朝や夕方には暖を意識して過ごす季節になりました。
手つかずの編み物、毛糸の玉を横目に見ながら
今年こそは!と目につくように、ちょっとだけ近くに引っ張って来ました。
今年こそは今年こそは!


「みんなでADR(栃木県北原発被災者ADR)」

地域の皆さんはもうご存知かと思います。
聞いたことはあるけれど、なんのことかよくわからない、という方も
説明会情報は公開されていますので、是非チェック!

【参考】http://www.tochihoku-adr.net/

■10時半ごろ〜
■奥のパーゴラ付近で

担当弁護士さんを交えて
タウンミーティングしようと思います。
心の話、未来の話をしましょう。


IMG_1851.JPG
*******


生きものネットワーク秋のワークショップ
集合:モバイルハウス前

【10:00頃〜】

人気企画!! 糸電話でつたえよう!
今回のテーマ「ありがとう♥」
デコ糸電話つくれます。
レンタルも可
参加費(製作費)50円くらい

新企画!!  「手書き文字で伝えよう!」
マルシェ内ゆうびん屋さん
参加費(製作費)100円くらい

【11:00頃〜】

環境学習プログラムエコレンジャー
テーマ「生きものを真似て楽器を作ろう!」
生きもの捕りからモノづくり
参加費:300円

*******



出店者

アジア学院
〈豚肉/フェアトレードコーヒー/調味料やオリジナル商品〉
※鶏卵お休み

金子君の野菜畑
〈10月のお野菜〉

ちっちゃなおやまの農場
〈10月のお野菜/大豆加工品〉

成澤菜園
〈10月のお野菜/ひまわり油〉

樽のポタジエ
(10月のお野菜)

vegi garden wacou
〈10月のお野菜〉

綿部農園
(10月のお野菜)

梨本あぶらや
〈自家栽培菜種油(圧搾)〉

けむじん
〈化学調味料無添加の燻製品いろいろ〉

RAKUDA 
〈自家製酵母天然酵母パン〉

とちぎ生活クラブ生協
〈オリジナル調味料、加工品〉

ジャムおばさん
〈手づくりジャム〉

OURS DINING〈委託〉
〈お米コーヒー〉

非電化カフェ
(非電化焙煎無農薬コーヒー)

わんちゃんとナチュラリズム
〈わんちゃんおやつ、肉球クリーム〉

Cheerful Heart
〈手作り石鹸、クレイセラピー案内〉

pon-nitay
〈布ナプキン、フェアトレード雑貨〉

vibgyor a table
〈木のカトラリー、からむし織小物〉

吉野
〈手織雑貨〉

とちぎe-net
〈小型真空管太陽熱温水器の展示〉

那須野が原生きものネットワーク
〈生きものポストカード、竹チップ販売
きりん君ワークショップ、家庭用ペレットストーブの展示〉

*****************

農産物は、農薬や化学肥料不使用です。
地域の有機・循環型農業を応援します。


Facebook ローカル×ビオ×マルシェ

10月11日秋晴れの空
 運動会日よりでしたね。いくつかの地元小学校では秋の運動会がこの日だったようです。
おだやかであたたかい日差しです。
いい一日になったことでしょう。
アジア学院の収穫祭も、快晴の中開催できたのはよかったですね。
大日向から続けて見に行った方も少なくなかったと思います。

那須街道の渋滞も当たり前になった紅葉の季節ですが、一歩入った大日向の空き地はやっぱり静かな空き地。

お野菜や食料品を積んだ車が次々とやってきて、テントが立てられ、品物が並ぶ。
徐々に活気に満ちてくる。

IMG_1875.JPG

IMG_1871.JPG

綿部農園さんの手書きの価格ふだがいつも楽しみです。
レシピのイラストもかわいらしくて愉しい。
男の人の中に見える女性的な要素、女の人の中の男らしい一面に心惹かれる瞬間があります。
既に数人の顔が浮かんでしまう。。。笑

綿部隆太くんのイラスト、今年のマルシェで発見した私のお気に入りです。

IMG_1867.JPG

おそらく大日向の最年長、樽さん。
熱血サラリーマン生活から一転の有機野菜栽培の生活。
畑仕事は忙しくて、同世代の人たちのようにウォーキングなんて
する時間はまったくないよ。って。。。

美味しい枝豆は試食させていただいたけれど、早々と売り切れた模様。。。

IMG_1872.JPG

お手紙を書き書きする女の子たち。
未来の私へエール!
この子どもたちが夢見る未来はどんな未来でしょうね。

IMG_1851.JPG

江口ゆかりさんの人気のお弁当、久々に登場でした。
お野菜中心の健康弁当です。下処理が決め手!
江口さんは、重病の方たちの食事(調理)指導をされていたり、テンポラリーで料理教室などもやられています。
今回は並んで出店させていただきまして、時々お店番も頼んでしまって。。。hahahaすみません。
久しぶりの立ち話、うれしかったー。

IMG_1849.JPG

昨年チアフルハートの徳増さんに教えてもらった新聞袋。
今また火がついて、みんなに教えたい知恵袋です。
次回も声かけてください。喜んでお教えします!
私か、、、チアフルハート徳増さんが。。。笑

IMG_1852.JPG

IMG_1853.JPGIMG_1850.JPGIMG_1873.JPG

お茶を淹れたりサツマイモを調理したり、とちぎe-net さん、いろんな形で見せてくれてます。

太陽でお湯を沸かすこと!

IMG_1863.JPGIMG_1790.JPG

So cute !
かわいいお客様です。かわいいもう一匹のお客様をなでなで。

IMG_1861.JPG

GET WELL SOON 
全て大文字表記となったゲットさん、一月ぶりの大日向でお客様ひっきりなしです。

IMG_1857.JPG

次回は10月25日第4土曜日です。

10時半ごろから「みんなでADR(栃木県北原発被災者ADR)」について担当の弁護士さんとタウンミーティングしようと思います。まだまだなんだかよくわからない人、非電化コーヒー飲みながら雑談してください。
弁護士さんは、基本お買い物ついでです。笑
ざっくばらんなお話会となるでしょう。。。
【参考】http://www.tochihoku-adr.net/
10月11日の出店内容
 

心配していた台風が過ぎましたが、これからもまだ心配は続きますね。
それでも、秋の天気は爽やかで、呼吸が気持ちいいです。。

私は今もただ頂く〈食べる)だけですが、
そのうち、ニッポンの農業従事者の数は大幅に減っていくのでしょう。
そしてだんだんに、今、頑張っている若い農家さんたちが
先人の思いを受け継ぎながら
生きものたちが共存できる美しい自然の風景といっしょに
近い未来の農業をリードしていくことでしょう。

声を発して言い続けていたらきっとそうなっていくと思います。

今もこれからも、いつも支えあえる関係でいたいですね。

今回も新聞や雑誌で袋づくりしています。
作り方は簡単、ちょっとの時間でたくさん作れます。
つくってマルシェ内でのお買い物に使ってみてください。

IMG_1795.JPG

*******


生きものネットワーク秋のワークショップ
集合:モバイルハウス前

【10:00頃〜】

人気企画!! 糸電話でつたえよう!
今回のテーマは「ありがとう♥」
デコ糸電話つくれます。
レンタルも可
参加費(製作費)50円くらい

新企画!!  「手書き文字で伝えよう!」
マルシェ内ゆうびん屋さん
参加費(製作費)100円くらい

【11:00頃〜】

環境学習プログラムエコレンジャー
「ドングリぷろじぇくと」
参加費:300円

*******



出店者


ちっちゃなおやまの農場
〈9月のお野菜/大豆加工品〉

成澤菜園
〈9月のお野菜/ひまわり油〉

樽のポタジエ
(9月のお野菜)

古谷農産
〈新米/米菓/豆製品〉

vegi garden wacou
〈9月のお野菜〉

綿部農園
(9月のお野菜)

島田農園
〈真っ赤なルバーブ〉

梨本あぶらや
〈菜種油〉

今年初登場!!
Lavoir
〈野菜オリジナル弁当〉

Cadeaux de la Nature
(オーガニック食品、調味料やお菓子)

けむじん
〈化学調味料無添加の燻製品いろいろ〉

RAKUDA 
〈自家製酵母天然酵母パン〉

GET WELL SOON
〈自家製酵母天然酵母パン〉

ジャムおばさん
〈手づくりジャム〉

OURS DINING〈委託〉
〈お米コーヒー〉

非電化カフェ
(非電化焙煎無農薬コーヒー)

Cheerful Heart
〈手作り石鹸、クレイセラピー案内〉

吉野
〈手織雑貨〉

とちぎe-net
〈小型真空管太陽熱温水器の展示〉

那須野が原生きものネットワーク
〈生きものポストカード、竹チップ販売
家庭用ペレットストーブの展示〉

*****************

農産物は、農薬や化学肥料不使用です。
地域の有機・循環型農業を応援します。


Facebook ローカル×ビオ×マルシェ